ひきポス -ひきこもりとは何か。当事者達の声を発信-

『ひきポス』は、ひきこもり当事者、経験者の声を発信する情報発信メディア。ひきこもりや、生きづらさ問題を当事者目線で取り上げます。当事者、経験者、ご家族、支援者の方々へ、生きるヒントになるような記事をお届けしていきます。

【1000文字童話】〈空飛ぶクジラ〉なんていないよ

  ひきこもり経験者による、約1000文字のショートショートをお届けします。〈生きづらさ〉から生まれた小さな世界をお楽しみください。

 

f:id:kikui_y:20210408203408j:plain

 

  空飛ぶクジラなんていないよ

 

ある朝 ある町 ある家でのこと。

「こんにちは おとなりに 引っこしてまいりましたあ」
と 元気な声がしました。
「はーい」と 外に出てみると そこにいたのは クジラです。

宙に浮かんで 引っこしそばを さし出していました。
「どうぞよろしゅう おねがいします」
「これはこれは ごていねいに」
家の人は クジラにつられて おじぎをしました。
だけど相手は クジラです。

(クジラが町で 暮らすなんて 聞いたことがないぞ。
 ほかの町では あたりまえのことなのかな?)

「クジラさんは クジラですか」
「そうです ボクは クジラです」

「空を飛ぶ クジラさんですか」
「そうです 空飛ぶ クジラです」

(そんなことは ありえないぞ) と思っても 目の前で ニコニコしています。

クジラは 近くの家のまわって 引っこしのあいさつをしていきました。
クジラのことは あっというまに 町中に知れわたりました。

 

子どもたちには 大人気です。
気のいいクジラは 大きな体に子どもをのせて 空に浮かんで楽しませました。

でも 大人たちは困り顔です。
クジラに何度も たずねました。

「あなた ほんとうにクジラなの?」
「どうしたって クジラです」

「どうして クジラになったんだい?」 
「生まれつきの クジラです」

「クジラだなんて おかしいですよ」
「そういわれても クジラです」

「クジラになった 原因は?」
「クジラが クジラだったからです」

「ゴミの捨て方が ちがいましたよ」
「それは 気をつけるようにします」

クジラがクジラだったので どうしても クジラはクジラでした。

 

f:id:kikui_y:20210408202857j:plain

 

町の大人たちが集まります。
「クジラが クジラでよいかどうか」 を話しあうためでした。

町の老人は 「歴史上 クジラが住んだことはない」 と言いました。
町の学者は  「あれは クジラではない」 と考えました。
町の政治家は 「町に クジラなんていない」と決めました。
話しあいの結果は 「空飛ぶクジラを 認めない」 というものです。

 

町の大人たちは 子どもに言いました。
「この町に 空飛ぶクジラなんて いないんだよ」
そう言われた子どもは あらためてクジラを見ました。
やっぱりクジラは クジラでした。

 

大人たちの決めごとのあとも クジラはクジラとして クジラのままで暮らしています。
子どもたちは今日も 空飛ぶクジラと 遊んでいます。

 

大人たちは言います。
「空飛ぶクジラなんて いないよ」
その大人たちの上を 空飛ぶクジラが 飛んでいきます。

町の外から来た人は 空飛ぶクジラを見つけて こう言います。
「 あ 空飛ぶクジラだ 」 と。

クジラがクジラだったので クジラはクジラでしたから。

 

 

 

 

 

    END

———————————————

文・絵 喜久井ヤシンきくい やしん)
1987年生まれ。詩人。不登校とひきこもりと精神疾患の経験者で、アダルトチルドレンのゲイ。Twitter https://twitter.com/ShinyaKikui

 

※この物語はフィクションです。実在の人物・団体・出来事とは無関係です。

 

  オススメ記事 

■ ひきこもり経験者・まるさんのユーモアあるイラスト集

www.hikipos.info

■ 絵本作家レオ=レオニからの社会へのメッセージ

www.hikipos.info